top of page
▷育てる場所
大きく育ちやすいので、鉢植えのままをおすすめします。地植えにする場合は、広いスペースに植えて下さい。日当たりと水はけの良いところ、また風通しが良い場所で育てます。
▷土・肥料など
生育期の春~秋頃まで緩効性肥料を与えます。
▷お手入れ
1.春~秋の生育期に、枝先にある芽を摘み取ります。するとそこから脇芽が2本出てきて枝が横に広がるように成長します。これにより縦に伸びるのを抑えこんもりとした樹形に整えやすくなります。
2.枝の数が増えてきたら、風通しや日当たりを良くするため、混み入った枝の付け根から切り、枝の数を減らします。
▷水やり
地植えの場合は、定期的な水やりは要りません。鉢植えの場合は、乾燥に弱いので水切れしないよう注意です。
bottom of page