富田林の山中に入った時に見つけたので
喜んで持って帰ってきたのですが、
オナモミは絶滅危惧種で、オオオナモミは外来種だそうです。
区別が難しいらしいですが、これは多分オオオナモミ。

どちらにしても普通の生活圏では最近見ないような気がします。
どちらも減ってきているのでしょうか?
Jiheeで良く一緒にお仕事をさせてもらっているFantail garden 田中美紀さんのブログです。
薔薇や季節の草花を中心としたイングリッシュガーデンを提案されています。
ブログには美しい草花の写真がたくさん載っていて見ごたえたっぷりです。